学習項目 |
内容 |
---|---|
第1ステップ |
基礎技術の振り返りと向上 |
ソースコード管理 |
Gitの基礎知識、Gitの使い方、Githubの使い方、Githubでのプルリクエスト、Githubでのコードレビュー |
Java復習 |
Javaの基礎知識、Javaの文法、Javaの概念、Javaの開発環境構築、Javaの開発プロジェクト |
ネットワーク復習 |
ネットワークの基礎知識、ネットワークの構成、ネットワークの通信方式 |
Linux復習 |
Linuxの基礎知識、Linuxの基本コマンド、Linuxのファイル操作、Linuxのディレクトリ操作、 Webサーバー構築、データベース構築、アプリケーションデプロイ |
Java開発演習 |
Java(Servlet、JSP、JDBC)を使ったWebアプリケーション開発、データベース連携、 アプリケーションデプロイ |
第2ステップ |
品質向上とセキュリティ |
品質管理 | 品質管理の基礎知識、品質管理の重要性、品質管理の手法、品質管理のツール |
ソフトウェアテスト |
ソフトウェアテストの基礎知識、ソフトウェアテストの重要性、ソフトウェアテストの手法、 ソフトウェアテストのツール、課題・障害管理(Github Issues) |
情報セキュリティ |
情報セキュリティの基礎知識、情報セキュリティの重要性、サイバー攻撃の種類、 脆弱性の対策(サーブレット、JSPで脆弱性のあるプログラムから脆弱性のないプログラムへの修正) |
品質管理演習 |
コードレビュー、テスト設計、テスト仕様書作成、デバッグ、課題作成 |
第3ステップ |
生産性向上とクラウド技術 |
Spring |
Springの基礎知識、Springの概念、Springの使い方、Spring Bootの使い方、Spring MVCの使い方、 Spring Data JPAの使い方、Spring Securityの使い方 |
AWS |
AWSの基礎知識、AWSの概念、AWSの使い方、EC2の使い方、RDSの使い方、S3の使い方、VPCの使い方、 IAMの使い方 |
CI/CD |
CI/CDの基礎知識、CI/CDの概念、Github Actionsの使い方、テストの自動化、デプロイの自動化 |
総合開発演習 | 客先訪問、詳細設計、実装、テスト、レビュー、納品、発表 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
項目 |
内容 |
---|---|
対象者 |
・これからITエンジニアとして働く方で、Javaエンジニアの新人研修を受講した方 ・主体的に目的意識を持って研修に参加する方 |
目的 |
Javaエンジニアとしての基礎スキルを定着させ、品質向上、生産性向上スキルを身につけ、現場にスムーズに溶け込み、活躍できる人材を育成する |
期間 |
2025年6月2日(月)〜7月31日(木) 【43日間】 |
受講料 | 650,000円(税抜)/お一人様 |
実施場所 |
オンライン(Zoom)と会場(東京)のハイブリッド形式 |
定員 |
24名(最小催行人数10名) |
キャンセルポリシー |
・研修開催日の21日前まで:キャンセル料なし ・研修開催日20日前から7日前まで:受講料の50% ・研修開催日6日前から研修当日:受講料全額 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |