新入社員研修 Javaコース

開催場所:オンサイト・オンライン
開催日程:2025年4月2日~6月30日
余白(40px)

”現場で信頼されるエンジニア”をコンセプトに

フルネスの新入社員研修の担当講師は、コンセプトを体現できる講師です。
言われたことだけやるのではなく、向上心をもって取り組むマインドをもつこと。
目指すべきエンジニアのイメージをコンセプトにしています。
①技術の可能性に対する飽くなき好奇心
品質向上と生産性向上を実現する最新技術を体験して理解します

②ITエンジニアとしての技術・知識
基礎となる知識や技術はもちろん、品質責任、保守性の高い設計の基礎知識まで学びます(コースによります)

③信頼されるビジネスパーソンとしての基本姿勢と基礎スキル
個人でやり抜く主体性・計画力・計画修正力、円滑な協業を実現するビジネススキル、日々の習慣の中で培います
余白(40px)

フルネスの新入社員研修のポイント

Point 01 個人開発とチーム開発、どちらも学べる!
4‐5月は、基礎を学び個人開発を行います。
個の力を伸ばすカリキュラムで、自分自身で最後までやり抜く力を養います。

6月は、実業務をイメージしたチーム開発体験をおこないます。
それぞれの役割を最大限発揮、チームで働くうえで必要なスキルを身に付けていただけます。

各カリキュラムごとの理解度確認テスト結果や受講者の様子が記載された個人別診断票で、企業担当者様にも受講者様の日常の様子を把握いただけます。
Point 02 サポートが充実!
システムを使って、新入社員の方々には日報を記載いただきます。
その日報をフルネスの事務局が毎日確認しの添削、コメントをさせていただきます。
(企業担当者の方もコメントを記載可能)
毎日書くことで、文章力の向上、また社会人としてのビジネスマナーを身に付けていただきます。

また事務局と営業が連携しているため、企業担当者様への即時対応が可能となっています。
きめ細やかなサポートは各企業様よりご好評いただいています。
Point 03 企業担当者様のご要望を実現!
各企業様とお話していく中で、
「ビジネススキルの定着もぜひやってほしい」
「書く力を上げる仕組みづくりをしてもらえると助かる」とのお声をいただきました。

そんなお声を実現すべく、
今年度より「伝わる文章力ドリル」を採用し、ITの基礎知識だけでなく、
社会人基礎力も上げていきます。※自由参加となっています
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

どんなことが学べるの?

【4,5月】
業務システムを開発するエンジニアの基礎スキルとマインドを個人で徹底理解
✅ITの基礎からプログラミング知識まで、アウトプットを中心として理解を深める
個人でWEBアプリケーション開発に取り組み、一連の流れを理解する
✅個人が、自分自身でやり抜く意識を養い、効果的にサポートする
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
3日間
ビジネススキル
2日間
コンピュータ基礎
2日間
ネットワーク基礎
2日間
アルゴリズムとデータ構造
2日間
Java言語基本文法
4日間
Javaプログラミング/オブジェクト指向技術
3日間
データベース基礎/SQL基礎
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
3日間
JDBCプログラミング
2日間
Web基礎(HTML/CSS)
4日間
Servlret/JSPプログラミング
2日間
ソフトウェアテスト基礎/Junit
2日間
UML基礎/開発プロセス
9日間
アプリケーション開発演習
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【6月】
業務システムをチームで設計・開発する体験演習

生産性を向上させるフレームワークを学ぶ
設計の立場、開発の立場で、相互に品質責任の重要性を強く意識する
✅チーム内での協業により、計画の重要性を理解する
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


5日間


Spring Boot入門


13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


16日間
体験型開発演習
・要件定義/基本設計
・詳細設計/テスト仕様作成
・実装
・テスト工程
・納品物作成/納品
13:00
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

価格

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
開催日程
オンライン
対面
日数
時間数
ベーシック
4月2日
~5月30日
550,000円
(税抜)
600,000円
(税抜)
40日間
280時間
ベーシックマスター
4月2日
~6月30日
800,000円
(税抜)
880,000円
(税抜)
61日間
427時間
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
余白(40px)
余白(40px)

もちろんサポートも"手厚く"おこないます!

【運営面】

研修の開始前から終了まで安心感を提供
✓参加される他企業と担当講師が事前に情報共有できる、合同説明会の開催

✓助成金申請を支援
担当者・受講者とのコミュニケーション
✓日報への添削とコメントで、日々の学びをサポート

✓定期的な中間報告と、早期情報共有で、安心感

✓個別の資質や成長が理解できる個人別診断票の提出
学習管理システムにより、成果を視覚化
✓日報や理解度確認テストの結果で、受講者の進捗を把握することができます
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【環境面】

新入社員への
愛情豊かな講師陣
✓業界に加わる新しいエンジニアが活躍していくために必要なマインドを、現場での経験をベースに伝えます

✓新入社員を対象とした講師経験も豊富で、レベルや環境に応じた指導ができます
ビジネス基礎スキルを日々の習慣で身につける
✓日々の日報で目標に対する自省を促す仕組み

✓任意の課題を毎週実施、スキルの定着を図ります

✓週報は人事担当者に提出し、スキルレベルの確認とコミュニケーションの活性化
オンラインの参加でも
対面でも参加が可能
✓全国どこからでもご参加いただけます
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

参加した受講者の声

ただ機能を実装し動くシステムを作成するだけでなく、ソースコードの書き方や Viewのレイアウトなど、実際の現場で行うような形でレビューをしていただきました。

たくさん経験を積ませていただくことができました。

SpringBootの基本的な使い方から中の処理がどうなっているのか、テキストよりも分かりやすく教えていただくことができ、沢山学習することが出来た。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 研修参加にあたり、事前準備は何か必要ですか?

    各システムを使用するため、企業担当者には受講者様のメールアドレスをご用意いただけますと幸いです。
    ※企業様によっては、入社後メールアドレスを作成する場合もあるかと思いますので、その際はご相談ください。
  • オンライン参加も可能ですか?

    もちろん可能です。対面+オンラインのハイブリッドでもOKです。
    最近は、受講者の様子も確認できるため、オフィスからオンライン参加される方が増えています。
    対面での集合研修は会場定員がありますので、お早めにお申し込みください。
  • 助成金申請のサポートはしてもらえますか?

    もちろん可能です。全コースで適用可能です。
    毎年多数のお客様にご満足いただいております。詳しくは労働局へご相談ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせはこちら

お電話でもお気軽にお問い合わせください
03-5369-6517
受付時間 9:00〜18:00(土日祝を除く)
Web問い合わせはこちら
余白(40px)

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。